「50年分…いや、とりあえず…20年分の写真なんとかしたい!」写真整理相談室

おはようございます!
日中の日差しはだいぶあたたかくなりましたが、朝の空気はまだまだキリっと冷たいですね~(><)

さて本日は…
土曜日午前に予約開催しております「溜め込んだ写真なんとかし隊~撮った写真を愉しく見返すための写真整理相談室~」のご紹介です💡

先日のご相談は…50代女性二児のママより
自分の紙焼き写真を含めた50年分の写真の整理をずっとしたいと思っていて、50年分はさすがに大変なので、まずは結婚してからの子どもたちの写真を整理したいなぁと。子どもたちがこの春から中学と高校に入学するので、これを機に、今まで撮りっぱなしで放置してきた写真たちをなんとかしたいと来談くださいました。

私の写真整理相談室では、まずは整理したい写真やデータが、家の中のどこにどのような形で保管されているかの把握から。
整理したいものの全貌が見えてきたら、それらをどのようなカタチにしたいか?デジタルのまま見返したいのか?アルバムにしたいのか?お部屋に飾りたいのか?プレゼントしたいのか?…実際、私が作り溜めてきた見返すための数々のサンプルをご紹介しながら、どう整理したら理想のカタチにしやすいか?をご一緒に、愉しく、作戦会議しております🎵

今回は50年分の写真と写真データの所在の全貌を把握した後、まずは一番取り掛かりやすいところからということで、只今進学に向けて片付け中のお子さまのお部屋に飾る写真からトライしてみようということに。写真を飾ることができたら、次は、私イチオシのイヤーアルバムを作ってみたいとのこと。こちらは、お子さま各々に作るのか?家族アルバムとして1冊にまとめるか?悩ましく、ママだけでは決めきれなかったので、ご自宅に持ち帰り、ご家族みんなに相談してみるとのこと。

家族のお写真をどうするか…
写真整理相談室に来談くださるのは圧倒的にはママ率がお高めなのですが、

家族メンバーみんなで考える!
ステキな発想ですよねぇ♡

日頃からいろんなことを家族みんなで考えているご家族なんだろうなぁと勝手に想像してほっこり~(*^^*)

次回は部屋の片づけで出てきた写真立てご持参で、飾る写真をプリントしに来られることになりました!
イヤーアルバム作成に向け、写真データの整理と保存のためおもいでばこもご検討頂くことに♡

土曜日午前だけでなく、水曜以外の店主在店日の営業時間内でしたら、何時間でも、何度でも、皆さまの写真にまつわるお悩みについて、ご一緒に愉しく考えます(^^)ゞ

HP問い合わせ/LINE公式@789jqwrs/お電話052-971-3276お気軽にご希望日時をご連絡くださいねー🌸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!